CAE

【第100回オープンCAE勉強会@関西の発表ネタ】OpenRadiossで計算した解析を100km/hにしてみよう

こんにちは(@t_kun_kamakiri

オープンCAE勉強会@開催が100回を迎えたということで、非常におめでたいことですね。
14年間勉強会を維持できたというのは、本当にすごいことだと思いました。

100回という歴史を感じながら、自分はオンラインで参加していました。

お題は第100回の勉強会なので100(ひゃく)関するテーマです。

こちらの投稿の通り、人生を変えたと(良い方向に)言っても過言ではない、こちらの勉強会に無理やりネタを仕込んで本日発表させてもらいました。

発表内容

オープンCAE勉強会に頻繁に参加している自分としては何か発表したくて、とりあえずネタを考えて発表させていただきました。

 

 

詳細はこちらに書いていますが、衝突解析が得意なOpenRadiossを使って100km/hにした解析結果について話しました。

スマホの落下

最大240MPaのフォン・ミーゼス応力が出ています。時速100km/hだとSPCC材とかも壊れそう。

自動車ポール衝突(100km/h)

ポールが柔らかくてインパクト弱いアニメーションになりましたが、100km/hの事故はやばそうですね。

簡易自動車のポール衝突(100km/h)

タイヤがシャフトにつながっていないモデルなのでタイヤが転がっています。

人体THUMS(10.7km/h)

接触でエラーを起こすのかBarを100km/hにするとエラーになりました。
このような人体モデルのシミュレーションもできます。

エアバッグ保護(ミッフィーちゃん100km/h)

  • エアバッグが膨らむ前にミッフィーちゃんが衝突
  • ミッフィーちゃんのエネルギーをエアバッグが吸収できない

100km/hというのはとても危険だということが、何となくわかるでしょう・・・

ちなみにエアバッグ設定は適当です・・・

以上が発表内容でした。

まとめ

自分のオープンCAEとの関わりをまとめたものです。

これを見ると、本当にオープンCAE勉強会のおかげで今の仕事につけていると感じます。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です