統計力学
「気体の比熱になぜ温度依存性があるのか?」について、気になったので以下にまとめました。
- 内部エネルギーとは何か?
【理想気体の比熱の温度依存性(1)】内部エネルギーとは。 - 古典近似での比熱の理解の誤り
【理想気体の比熱の温度依存性(2)】分配関数から物理量の期待値が求まる。【理想気体の比熱の温度依存性(3)】分配関数の古典近似を考えてみよう。
【理想気体の比熱の温度依存性(4)】古典近似から2原子分子の比熱を求める。
【理想気体の比熱の温度依存性(5)】2原子分子の回転の運動にもエネルギーが等分配されているのか。 - 量子論(+統計力学)での比熱の取り扱いと正しい理解
【理想気体の比熱の温度依存性(6)】2原子分子のシュレディンガー方程式
【理想気体の比熱の温度依存性(7)】シュレディンガー方程式の極座標表記(2原子分子)
【理想気体の比熱の温度依存性(8)】量子論でエネルギー固有値から2原子分子の比熱を計算する
比熱の温度依存性を理解する理論的な面白さは以下にあります。
量子統計
量子流体
- フェルミ粒子・ボース粒子からボースアインシュタイン凝縮を理解する
- 低温状態で出現するボース・アインシュタイン凝縮体 量子流体の出現
- 量子流体力学と古典流体力学の「似ている点・異なる点」を解説しよう!
- 量子流体の「連続の式」を導出する
- 量子流体の「オイラー方程式」を導出する