流体力学

流体力学で必要な数学

  1. 流体力学の理解に必要な数学の知識をまとめた

連続体近似

  1. 連続体かどうかの判断:クヌッセン数(クヌーセン数)

流体力学の基礎方程式

  1. 流体力学「5つの独立な物理量」と「5つの独立な基礎方程式」
  2. 基礎方程式の導出:一般形式

基礎方程式

質量保存則

  1. 流体力学 質量保存則(連続の式)の導出

運動量保存則

  1. 流体力学 運動量保存則の導出

エネルギー保存則

  1. 流体力学 エネルギー保存則の導出
  2. 流体力学 エネルギー保存則:内部エネルギー輸送方程式の導出

圧力と粘性抵抗

  1. 流体力学 コーシー応力の意味は圧力と粘性抵抗【図でわかりやすく解説】
  2. 流体力学 コーシー応力の式【図でわかりやすく解説】
  3. 流体力学 任意の面での応力ベクトルとコーシー応力の関係式【図でわかりやすく解説】
  4. 流体の抵抗が速度に比例する場合と速度の2乗に比例する場合【京都大学の物理、第Ⅰ問:力学編】

流体の圧縮性と非圧縮性

  1. 流体力学の非圧縮性と圧縮性
  2. 非圧縮性流体の基礎方程式

流体力学の物量は音速で伝搬する

  1. 流体の密度伝搬は音速で伝わる。圧縮性の考慮は音速と流速の大小関係が重要
  2. 流速の微小じょう乱は音速で伝播する
  3. 密度変化率が5%以下なら(マッハ数0.3以下)非圧縮性の流れと見なせる
  4. 亜音速と超音速流れ

圧縮性流体はこちらがおすすめです。

圧縮性流体力学(第2版): 内部流れの理論と解析

圧縮性流体力学(第2版): 内部流れの理論と解析

松尾 一泰
3,960円(12/03 20:54時点)
Amazonの情報を掲載しています

ベルヌーイの定理

  1. 1次元のオイラーの運動方程式
  2. ベルヌーイの定理
  3. バロトロピー流れ
  4. 等エントロピー流れでのベルヌーイの定理の計算
  5. エンタルピーを用いてベルヌーイの定理を記述
  6. タンクからの噴出速度をベルヌーイの定理から計算

流体力学の力学的相似性

  1. 流体力学の力学的相似性

なぜ渦が生成するのか

  1. 流体力学 循環の定義【渦ができる要因を理解する】
  2. 流体力学 ケルビンの循環定理【渦ができる要因を理解する】
  3. 流体力学 ヘルムホルツの渦定理【渦ができる要因を理解する】
  4. 流体力学 ラグランジュの渦定理【渦ができる要因を理解する】

乱流モデル

  1. 乱流モデル
  2. 壁関数(y+)

伝熱工学

  1. 熱流体
  2. 熱伝導
  3. 熱伝達(自然対流、強制対流)
  4. 熱伝達(球体、円柱)
  5. ふく射
  6. ブシネスク近似

混相流

  1. 混相流の用語のまとめ